
先日、石原さとみさんの結婚がニュースになりましたよね。お相手は一般男性ということですが、あの人気女優である石原さとみさんとお付き合いして結婚する人が本当に「一般人」なのか?と話題になりました。
確かにそう思いますよね(笑)普通に生活しているだけだと、芸能人のような特殊な仕事をしている方と知り合うきっかけはほとんどありません。東京でだって、街中で芸能人を見かけることなんてそうそうないですし。
最近は芸能人と一般人の結婚、というニュースが増えているような気がしたので、知り合うきっかけはどういうものがあるのか、知り合うために何ができるのか調べてみました。
目次
芸能人と出会えそうな場所に行く

一番簡単なのは芸能人がいそうな場所をリサーチして出向くことです。もちろん一度行くだけで出会えるわけではありませんので、根気は必要ですが誰でもできることですね。
でも、芸能人がいそうな場所ってどこだろう?と思いますよね。いくつかピックアップしてみました。
さっき若手の女優さんとすれ違って、そういえば原宿青山界隈は昔はよく芸能人を見かけたよなぁと思い出してた。合宿所があった頃はあの近辺でシブがき隊が車に荷物を入れていてファンに囲まれているのを見た。
— まさみっち (@mochashakeshake) October 11, 2020
場所によってはすれ違ったり、きがついたら間近にいたりなど、芸能人と接触することができるみたいですよ。
クラブ

VIP席が設けられているようなクラブであれば、芸能人が来ている可能性はぐんと高くなるはずです。お目当ての人が通っているのかどうかのリサーチは必要ですが、自身も常連になることで自然とそのような噂は耳に入ってくるようになるかと思います。
テレビ局

テレビ番組の収録などで出会える確率が高いと言われるテレビ局。局内に就職を目指したり、アルバイトで働いたりすることで、芸能人と知り合える可能性はぐんと高くなると思います。
テレビ局周辺の飲食店

テレビ局にいる確率が高いということは、その周辺の飲食店を利用しているということですよね。芸能人が通いそうなお店に通ったり、働いたりすることで出会えるかも知れません。
お忍びで通いそうな、隠れ家的なお店を見つける方が、話しかけるきっかけは作りやすいかと思います。
芸能人行きつけのバー

普段から通っているお店であれば、リラックスしているだろうと思いますので声をかけるハードルは低くなっているのではないでしょうか。お客さんとしてお店に通うのもいいですが、バーテンダーとして就職することができれば、会話をすることはもっと簡単になるかと思います。
業界人主催の合コンやパーティー

業界人主催ということは芸能人がやって来る可能性は高いですよね。やっぱりコネが大きな武器になりますので、機会があるのであれば積極的に参加してみるのがいいと思います。
最近はお金をもらって飲み会などに参加するギャラ飲みがありますので、ギャラ飲みに参加することで確率もあがるのではないでしょうか。
同窓会

これは同級生に芸能人や業界人になった人がいる場合に限られますが、同窓会で再会した時に連絡先を交換することで縁を引き寄せることに繋がるかも知れません。
芸能人と関われる職業に就く

一般人が芸能人と関わるためには、芸能人と関われる職業に就くことでその機会はとても高くなると思います。いくつかその場所を挙げてみました。
テレビ局、制作会社

芸能人と一番関われると言っても過言ではないのではないでしょうか。テレビ局や制作会社は激務という噂や勤務形態が不規則という話もありますが、体力に自信のある方はぜひ就職を目指してみてはいかがでしょうか。
芸能人がよく行く職場で働く

よく行くお店で働くことができれば、自然と出会えるきっかけは多くなります。運次第ではありますが、場所によってはすぐにでも知り合えるかも知れません。
美容関係の職業に就く

芸能人とは人に見られる職業ですので、美容関係の場所に行くことが多くなりますよね。そのため、美容院やネイルサロン、エステサロンなど美容関係の職業に就くことが知り合うきっかけの一つになるかも知れません。
芸能人の行きつけのお店ともなれば就職するのは難しいかも知れませんが、私は強い気持ちがあればできないことはないと思っています。どうしても芸能人と知り合いになりたい!と思うのであればできるだけ頑張ってみるのもいいかと思います。
人に注目されることをやってみる

簡単なようで難しいのがこちらです。人より秀でたものがあれば芸能事務所に所属することができるかも知れませんが、所属できたからと言ってすぐに仕事が入ったり有名な人と会えるようになるわけではありません。
最近であれば、YouTubeやTikTokなどSNSで有名になってテレビに出ている人も多くいるので、自分にもできそうなことがないか、考えてみるのもいいかも知れませんね。
その後の自分の努力次第、ということです。難しいでしょうが、自分が芸能人やそれに近い存在になることで、一般人より距離は近くなるかと思います。
芸能人と知り合うためには

芸能人と知り合うためには、待っているだけでもきっかけがやってくることはありません。知り合いになるために今すぐにでもできることをピックアップしてみました。
ただ、書いてあることを実践したからと言って必ずしも芸能人と知り合えるとは限らないことをご了承くださいね。
業界人の知り合いを作る

やっぱりコネが何よりも知り合うきっかけとして強いものであると言えるでしょう。そのため、できれば業界人の知り合いを作ることができればすぐにでも芸能人と知り合うことができるのではないでしょうか。
何事も、待っているだけではなく、自分から縁を引き寄せるために動くことも大事ですよね。
ひたすら自分磨きをする

芸能人と付き合うということは、いやでも人目を集めてしまうことが予想されます。そのため、スキンケアに力を入れたり、ファッションセンスを磨いたり、自分磨きをしていくことも忘れてはいけません。
外見だけを磨くのではなく、内面も磨いてくことで、他の人とは一歩も二歩も差をつけることになるのではないでしょうか。
これだけは誰にも負けない、という特技を作る

例外はあるかも知れませんが、芸能人は芸が秀でている人なので自分も何かこれだけは人に負けないという特技を作ったり強みを持つことで、目に留まるようになるかも知れないですよね。
強みを持つことがマイナスになることはあり得ないので、興味のあること、自分の好きなことを極めて自分に深みを出していきましょう!
写真付きファンレターを送る

ファンレターを送る際にプリクラや盛れた自撮り写真など、自分の顔がわかる写真を一緒に送ることで、印象づけることができます。確率は低いかとは思いますが、もしかしたら手紙を出した相手から何かしらのアクションがあるかも知れません。
返信のあるなしに関係なくリターンアドレスの記載は忘れないようにしましょうね。
芸能人と一般人が知り合うきっかけは作れる⁉︎今すぐにでもできる!|まとめ

芸能人と一般人の知り合うきっかけについて調べてみましたが、運に任せていたり、縁が繋がるのを待っているだけではだめだということが分かりましたね。
どのような関係を望むとしても、知り合いになるためには自分から動き、縁を引き寄せる強さが必要だということです。待っているだけでは、何も変わらないですからね。
今すぐにでもできることもありますので、芸能人と知り合いたい!という人はぜひ調べてみてください。
今回は芸能人と一般人の知り合うきっかけについて調べてきましたが、一般男性と結婚された西野カナさんの記事がありますので、興味のある方はそちらもご覧ください。
コメントを残す