
先日、新日本プロレスの社長であるハロルド・ジョージ・メイさんが10月23日をもって退任することを発表しました。
彼はプロレスファンとの交流を大切にしていたため、彼の退任を寂しがる方も多くいるのでは無いでしょうか。
社長に興味を持つ方だったら、社長のプライベートな部分も気になりますよね。
そこで、社長は結婚しているのかということを軸に色々調べてみたので、皆さんにご紹介したいと思います。
また、記事の後半では社長の結婚事情について、彼の少年時代を振り返るという形で考察しています。
メイ社長は新日本プロレスのホームページにてコラムのようなものを掲載しており、本記事を作成する上で参考にさせていただきました。
興味のある方は是非覗いてみてくださいね。
目次
メイ社長の経営手腕

まずは、メイ社長のキャリアパスに焦点を当てながら、彼の実績を見ていきましょう。
経歴
メイ社長の大学卒業後の経歴は以下のようになります。
1987年:ハイネケンジャパン入社
1990年:日本リーバ入社
2000年:サンスター入社
2006年:日本コカ・コーラ副社長に就任
2015年:タカラトミー社長兼CEOに就任
2018年:新日本プロレス社長兼CEOに就任
日本リーバ(リプトンなど)、サンスター(Ora2など)、コカ・コーラ、タカラトミーと日本人なら一度は聞いたことのある大企業に勤めていたようですね。
さらに、副社長や社長の立場にあって、経営者として活躍していたことが伺い知れます。
メイ社長在籍時代のコカ・コーラは奇抜なCM(2010年)で知られており、ここに彼なりのマーケティング戦略が息づいているのでしょうか。
このCMはYoutubeで1000万回再生されているので、気になる方は是非チェックしてみてください。
タカラトミー時代
次に、メイ社長のタカラトミー時代における活躍を見てみましょう。
2015年3月期の決算では、同社は約18億円の赤字でした。
しかし、2018年の3月期には過去最高の営業利益を達成し、見事V字回復を成し遂げたようです。
メイ社長は一体どのようにして会社の利益を回復させたのでしょうか。
まず、電車のおもちゃである「プラレール」に関して言うと、車両先頭に小型カメラを導入し、運転席からの風景が見えるようにしました。
さらに、スマホやタブレットで速さを調節できるようにも改良したようです。
この背景には、
親子で楽しんでほしいという気持ち
-ジョージ・ハロルド・メイ-
が本人の中にあったようですね。
また、別のおもちゃである「リカちゃん人形」については、服装を含めた大人向けの商品を開発し、「昔遊んでいた顧客」に今一度遊んでもらえるように工夫しました。

こう見ると、メイ社長がタカラトミーを再建させることができたのにも納得がいきますね。
こういったメイ社長の卓越した経営スキルは「百戦錬磨」という本に収録されているので気になった人は確認してみてくださいね。
メイ社長の結婚相手とは

メイ社長が凄腕の経営者ということを見てきましたが、こういったお金を稼げる人というのは男女問わず、結婚相手としてはとても魅力的ですよね。

という熱い想いの下、社長の結婚事情について調べたので、以下で見ていきましょう。
まず、結論から言うとメイ社長は結婚しています。
さらに、奥さんのおかげでメイ社長はプロレス業界に足を踏み入れたといっても過言ではないようです。
というのも、メイ社長自身幼い頃にプロレスを楽しんだ経験はあったのですが、サラリーマンとして多忙な日々を送る中で、プロレスに対する愛は次第に冷めていったようです。
ところが、彼の奥さんが「プロレス女子」であったため、2010年頃に彼をもう一度プロレスの世界に誘います。
その結果、メイ社長は以前よりも遥かに進化したプロレスに魅せられ、その愛が蘇ることになりました。
大好きな新日本プロレスを助けたい
-ジョージ・ハロルド・メイ-
という真摯な想いがメイ社長をプロレスの世界に飛び込ませたのですね。

メイ社長に子供はいるのか

メイ社長は結婚しているということが分かったところで、次に気になるのは二人の間にはお子さんが居るのかどうかということですよね。
ただ、この部分に関してはどれだけネット上で調べても明確な情報は出てこなかったため、結論としては「子供がいるかどうかは不明」ということになります。
ただ、冒頭に紹介した社長のコラムや他のメディアサイトにある情報から総合的に判断した結果、個人的には「子供はいない」と推測しました。
以下では社長夫妻に子供が居ないと思われる理由について見てきたいと思います。
メイ社長が旦那さんだったら、作ったご飯は褒めてくれるし、子供の面倒は当たり前なんかじゃなくて感謝してくれるだろうな。
それに、ずっと綺麗な奥さんでいれるであろう‼️器が違うでらっしゃる。
— セントーンちゃん (@senton1982) June 29, 2018
まず、メイ社長のインタビュー記事にて、彼は「休日はこちらのレストランに妻と伺います」とコメントしています。
ここで気になるのが「妻と」としている点です。
仮に、メイ社長に子供がいるとしたら、「妻と伺います」ではなく、「妻と子供と伺います」といった内容のコメントをする気がします。
また、別の理由としてメイ社長の少年時代の経験が、彼が子供を持たない一つの原因として考えられます。
これについては、次の章で見てみましょう。
メイ社長は「妻と伺います」とコメントしましたが、子供は他の人に預けて夫婦だけで出かけた可能性や子供も一緒に行ったけど、プライバシーの観点からあえてオブラートに包んでコメントしたという可能性もあります。あくまで推測の域を超えません。
メイ社長の少年時代

メイ社長が子供を持たない原因の一つとして彼の少年時代の経験が挙げられると言いましたが、彼は一体どのような少年時代を過ごしたのでしょうか。
これから見ていきましょう。
1971年、当時8歳だったメイ社長はオランダから横浜に移り住みます。
これは彼の父の転勤が原因とされています。
そしてメイ社長はインターナショナルスクールに通うことになるわけですが、今までオランダに住んでいたため、英語も日本語も全く話せません。
そのため、学校で友達を作ることはそう容易い事ではなかったでしょう。
さらに、高度経済成長期にある日本では、父親は土日関係無く働き詰めだったため、幼いメイ社長は父親にも構ってもらう時間はさほど無かったと言えます。
彼の少年時代を見て思うことは、自分の思い通りに友達や父親とコミュニケーションを取ることができず、それなりに寂しい思いをしてきたのではないかということです。
そして、大人になったメイ社長の中には「仮に子供を持ったとしても、自分が多忙であるため、子供に辛い思いをさせてしまうのではないか」という不安がすくなからずあったのではないでしょうか。
痛みや苦しみは味わった本人しか分からないと言いますが、本人はそれが分かるからこそ、同じような体験を他人にもして欲しくないという社長の想いをなんとなくではありますが、感じ取ることができたような気がします。
メイ社長は結婚していた!?子供はいる?|社長の少年時代を振り返る|まとめ

今回は「メイ社長は結婚しているのか」ということに焦点を当てながら、色々見てきました。
社長の経歴を見ていると「こんなすごい人に私もなりたいなぁ」とつい思ってしまいました。
しかし、その反面、彼の少年時代を振り返ると、「こんな辛い思いはしたくないなぁ」と真逆のことを思ったり・・・
やっぱり、すごい人にはそれ相応の苦労があるということですね。
皆さんも苦しい事にぶつかったらその先の楽しい事を想像して頑張りましょうね!
メイ社長と直接関係はありませんが、松本まりかさんという女優の方の結婚事情について以下の記事でまとめているので、興味のある方は是非覗いてみてくださいね。