【ミルクボーイ内海】昔の髪形はおしゃれだった?当時の貴重写真あり


引用元(https://www.lmaga.jp/news/2019/12/84119/)
2019年M-1王者のミルクボーイのコーンフレークネタを見たことはありますか?誰でもできてしまうようなネタですが、ミルクボーイがやることで面白さが桁違い。

そんな人気絶頂中のミルクボーイ内海さんの髪型って、ちょっと気になりませんか?ダブルスーツと相まって、相方の駒場さんと並ぶと歳の差コンビなのかな?なんて思ってしまいましたが、みなさんはどう思われましたでしょうか。

そうなると今度は

「あの髪形は昔からなのか?」「なんで角刈りにしたの?」

という疑問がわいてきますよね。というか、私が気になってしょうがなかったので徹底調査!! 昔は意外とおしゃれね髪型だった、なんて噂を聞きましたので ホント?と疑いつつ…(笑)

画像と一緒に紹介していきますね。



ミルクボーイ内海:昔の髪型は?


引用元(https://araism.info/2019/12/22/komaba-takashi-highschool-university/)

ではさっそく本題に入りましょう。↑の画像は今現在のミルクボーイ内海さん。圧倒的な角刈りです。

次に、内海さんの昔の髪形は?ということで、これは画像を見てもらった方が分かりやすいので載せておきますね。

引用元(https://twitter.com/hirouehara/status/1242402237508251649/photo/1)

若っ!! これはかなり衝撃的です。今の内海さんとの見た目年齢が離れすぎてびっくりします。今となっては、角刈りのイメージがついていますが、この髪型の方がかっこいいのになぜ角刈りにしてしまったのか…?

もったいないというわけではありませんが、角刈りよりもこちらの方が若々しくて素敵です。それにしても、駒場さんはこのころから筋肉ムキムキなんですね。それも素敵です。

ミルクボーイは2007年に結成されて、今年で13年目になります。M-1グランプリには過去に3回出場しており、3度目の2019年出場で見事グランプリを獲得しました。

ミルクボーイ内海:角刈りの理由は?


角刈りになったのは2017年だそうですが、その理由もなかな衝撃的でした。ご本人ではないですが、かなり詳しく説明してくださっています。

発想が斜め上をいっているというか、凡人には思いつかない考え方ではないでしょうか。正直めちゃくちゃ笑っちゃいました(笑)

動画の中でも紹介されていましたが、顔そのものは可愛らしい顔立ちをしていらっしゃるんですよね。分かりやすい画像がこちら↓

https://twitter.com/teruteru790/status/1221917353723617281

学生時代の写真のようですが、今とは違いかなりスリムな可愛らしい顔立ちの少年です。このころはかなりモテていたとか。



ミルクボーイ内海:昔の画像まだまだあるよ!!


引用元(https://mobile.twitter.com/uttakaga)
昔の髪形の画像が二枚しかないのは、ファンの皆様に申し訳ないのでいくつか載せておきますね。調べてみると、幼少期の内海さんも発見。駒場さんはあまり変わりません(笑)

引用元(https://twitter.com/hatsuseyuta/status/1208748807342575616)

こちらは、右が内海さん。やっぱり、髪が長いと丸顔が際立って可愛らしい。


引用元(https://resumedia.jp/22353.html)

駒場さんはほんとに昔からぶれないというか、変わりませんね。ボディービルダーとしても活躍されていますが、その見た目をネタにすることは無いそう。お笑いのために筋肉をつけたわけじゃないからなんだそうです。


引用元(https://beez-matome.com/post/5ea0dcabcf43b43dbf109d89)

えぇぇ!! そうなの!?

という声が聞こえてきそうですね。私もびっくりしました(笑)
幼いころの内海さん、めちゃくちゃ可愛いですね。そして角刈りが似合うという。

 

ミルクボーイ内海:行きつけの理髪店は?


内海さんが通う理髪店は、角刈りの腕前が全国で第三位というすごい方がいらっしゃるお店。この理髪店でのエピソードもすごく魅力的なんです。


内海さんが初めて角刈りにしようと決意していったお店がこのお店「塚本プロムナード」でした。その時に「この子は売れる、出世払いでいいわ」と、オーナーはこの頃から散髪代をもらっていなかったそうです。そして本当にお笑い芸人として売れた内海さんは、M-1の優勝賞金でオーナーに角刈り専用の散髪台を作ると公言していました。

ちょっと、いい話すぎませんかぁ……

なぜオーナーは「売れる」と思ったのか、直感というものでしょうか。そして、散髪代を出世払いでいいという粋な計らいには、昔ながらの人情を感じませんか。実際に売れた後に、オーナーへの恩返しをきちんとする内海さんの人柄も素敵ですね。

「ミルクボーイ 内海 角刈り」というキーワードで始まったこの記事ですが、内海さんを知っていくほどにミルクボーイが好きになっていきます。本当に。



ミルクボーイのプロフィールと芸歴が知りたい!!


引用元(ザ・テレビジョン)

さて、内海さんの昔の写真と角刈りの歴史について満足していただいたところで、ミルクボーイのプロフィールと芸歴について少し紹介していきますね。

今回、この記事をまとめるまでは正直ミルクボーイさんのことはよく知らなかったんです。M-1の優勝者であることと、ひとりがムキムキのコンビのお笑い芸人ということくらいしか知らなくて。

今回、いろいろ調べてみたんですが、ネタはもちろん、そのお2人の人間性に心惹かれるものがありました。内海さんの奥様の話も少し紹介していきますね。

ミルクボーイの結成はいつ?

ミルクボーイは2007年に結成されました。お2人は同じ大学だそうですが、ミルクボーイ結成の前にすでにコンビを組んでいたそうです。さらに、その相方とM-1甲子園にも出場していたという事に驚きです。

内海さんは「コスモス」として、駒場さんは「レペゼンス」というコンビ名だったそうです。そして解散後、お2人は「落語研究会」のサークルで出会いました。

ここからミルクボーイの歴史が始まるんですね。

ミルクボーイの低迷期は?

結成が2007年、M-1優勝は2019年でしたね。この12年の間にはどんな苦労があったんでしょう。

若手の頃は、ファンがいないコンビで有名だったんだそうです。さらに、売れない事実から目を背けるように、駒場さんは先輩と淡路島へ週6で通ったり、内海さんはギャンブルに明け暮れる日々が5年ほどあったそう。かなり荒れていた時期みたいですね。

そして、漫才の前説だけをする生活を送っていたそうです。ミルクボーイのお2人はこの5年を「さぼっていた5年なので、苦節12年ではない」と話しています。

ミルクボーイが奮起したきっかけは?

そんなミルクボーイのお2人は、どうやって魔の5年間を抜け出すことができたのでしょうか。

実は、その頃に内海さんのお母さんが倒れてしまい、お笑いを辞めることを覚悟しながら向かった病院で、お母さんが「自分の息子は芸人なんです」と楽しそうに話しているのを見て「もう一度がんばらなければ」と決意したそうです。

これまたいい話じゃないですか…。

お笑いの道へ進むことを、お母さんが反対していたという話はありませんでしたので最初から応援していたんだと思います。

私にも息子がいますが、お笑い芸人になるといわれたら正直どう返してあげればいいかわかりません。売れる芸人さんはほんの一握りです。息子の進みたい道を素直に応援してあげられる母親になれるように、内海さんのお母さんのように大きな器を持たなければいけませんね。

ミルクボーイ内海:奥さんとのエピソードが素敵


引用元(https://mobile.twitter.com/uttakaga/status/719545004285251585/photo/1)
ミルクボーイの内海さんは、すでにご結婚されていますが、その馴れ初めや奥様とのエピソードが素敵なんです。

9年の交際を経て、M-1優勝を機に結婚したそう。かねてより、お笑いだけのお給料が月30万円を3か月続けて達成できたら結婚すると公言されていましたが、2月 3月 4月と続けて30万円を達成。晴れて結婚することがきまったのだそうです。

そんなお相手の愛称は「あっちゃん」というんだそうで、内海さんとは7歳差。

内海さんはブログをやっているんですが、そのブログのコメントは1件のみ。それがあっちゃんだったんだそうです。なんとも素敵なお話です。

また、内海さんのお誕生日には毎回ハート型に切った人参入り酢豚を作ってくれるそうで、本当に仲のいいお2人です。

売れていなかった時期も、なにかと支えてくれていたんだそうです。散髪代がない時にはあっちゃんが切ってくれたり、誕生日ケーキを焼いてあげたり。

たまに辛辣な事を言われることもあるそうですが(笑)

ブログでもツイッターでもあっちゃんのことお話している内海さんの愛情は相当なものだと確信できますね。末永くお幸せに。

内海さんのブログはこちらから

【ミルクボーイ内海】昔の髪形はおしゃれだったってホント?徹底調査|まとめ


引用元(https://araism.info/2019/12/22/komaba-takashi-highschool-university/)

いかがでしたか? 内海さんの素敵なところ、たくさん発見できたでしょうか。

内海さんの昔の髪型を紹介してきましたが、やっぱり今の方が内海さん!!って感じがしますね。角刈りじゃなくなったら、ぱっと見誰か分からないレベル。

角刈りが似合う方は、この令和の時代にはなかなか居ないでしょうし、そうなると内海さんはかなりレアなんじゃないでしょうか(笑)

ミルクボーイの魔の5年間や、角刈りのきっかけあっちゃんとの素敵エピソードと共に紹介してきましたが、どれも内海さんの人柄がにじみ出ていました。

相方の駒場さんと、今後もたくさんの笑いを作っていってほしいですね。応援してます!!!!

みんなでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です