眠気を覚ます方法はツボにある!手だけ簡単コスパ0円|ストレス軽減

夜はしっかり寝たはずなのに、急に襲ってくるあの眠気。

とくに昼食後は、やばすぎる。

ちょっと寝てしまおうか?いや、でも昼休み終わっちゃう。あー眠すぎ!

 

現在、自宅テレワーク中で、こんな悩みと戦っている方、多いと思います。

という私は【デスクで5分寝】が得意だったりします。

自宅だったら、ちょっと「昼寝」するという手もありかもしれないですが

「思ったより、けっこう寝てしまった!」

なんてことにもなりかねません。

 

テレワークで見えないからって「サボってる」なんて思われる前に

すぐできる手のツボを覚え

テレワークの敵「眠気」をやっつけましょう。

 



眠気を覚ます方法は

食事後によくやってくる、眠気を覚ます方法として

昔からよく言われるのは

【濃いコーヒーを飲む】

とか

【ガムを噛む】

と言われてますが

「コーヒーが苦手!」

「カフェインなんかで、この眠気は取れない!」

という人もいます。(実際私はそうです)

 

カフェインが効いてくるまでには、時間がかかるので

「眠気覚ましのコーヒー」というより

実は、「眠気を感じる前に飲む」

のが良いとされています。

 

一方、ガムのほうは

噛む動作で口を動かすので、一時的には有効かもしれませんが

大量に食べるとお腹をくだしたり、顎が痛くなったり

なんてことにもなります。

 

そんな、もう都市伝説みたいなことやるなら

着実に眠気を覚ます方法、試してみませんか?

 

眠気を覚ます方法|手のツボ

【手のツボ】とひとことにいっても、たくさんあります。

眠気を覚ます手のツボ厳選3選、見ていきましょう。

合谷(ごうこく)

https://www.sennenq.co.jp/knowledge/tubo13.htmlより引用

 

出かけることが少なくなって、便秘してません?

自宅仕事って、誘惑も多いし、いろんな邪魔も入ってはかどらない!

こんなストレス溜まってませんか?

そこで合谷

このツボは、便秘、ストレスにも効くんです。

まさに自粛疲れに効くツボといっても過言ではない

押しておいて損のない万能ツボ

場所は、親指と人差し指の骨が交わったところから

やや人差し指よりの凹んでいるところにあります。

 

ちなみに、この【合谷】の効果的な押し方

教えてくれる動画がありました。

ぜひ、参考にしてみてください。

中衛(ちゅうしょう)

https://halmek.co.jp/beauty/c/healthr/1055より引用

 

中指の爪の生え際から2-3mm下にあるツボです。

 

親指を中衛の位置に当て、人差し指を反対側に添えます。

強く押しながら、指を引っ張るようなイメージで刺激します。

 

一回10秒ほど刺激して、左右交互に3セットずつくらい押しましょう。

 

労宮(ろうきゅう)

https://w.grapps.me/beauty/心の疲れに効くツボ労宮/より引用

手を握った時に、手のひらで中指が当たるところにあるツボ。

手のひらを広げ労宮の位置に反対側の親指を当てます。

 

痛くない程度に強めに

一回5秒ほど刺激し、反対側の手の労宮も押します。

これを1セットとして5セットくらい行うようにするとよいでしょう。

指で押しにくいときは、ペンを使って押してみるのもよいです。

 

眠気を覚ますほか、イライラ感を軽減したり、気分を落ち着かせてくれることが期待されます。

集中力をアップさせたいときにも、おすすめのツボです。

 



眠気を覚ます手のツボを押すポイント

どのツボも押すときは

少し痛い、痛いけど気持ちいい「イタキモ」程度にするのがポイント。

あまり痛みを感じる程度にしてしまうと、逆効果です。

そして、どちらか一方だけでなく、両方のツボを押すこと。

眠気が強いときは、痛くなるギリギリまで攻めて

ツボ押しの強さを調整するとよいでしょう。

 

また、大事なのは「呼吸」

息を吸っているときは、体が緊張状態にあります。

ツボを押すときは、息を吐き、体をリラックス状態にして押す

という感じでやってみてください。

効果もアップしますよ。

 

ツボ押しの効果とは

ツボとは

全身に張り巡らされた神経が重なり合い、血管が集中しているところ。

刺激することで、眠気を覚ますだけでなく

血行が促進され、身体の不調を整い、改善する効果

が期待できます。

 

ただ、せっかく押しても、押す場所がちがっていたら、効果は期待でません。

ツボのポイントを参考にし、自分で実際におしてみて

「イタキモ」と感じる場所をさがして、刺激してみてください。

 

体の不調を感じた時、マッサージに行っていた方も

自宅で仕事しているのに、マッサージに外行くなんて、ちょっとできませんよね。

 

そんなテレワーカーにとって、ツボを手で押す事は

心強い味方になるはずです。

 



眠気をすぐ覚ます方法【手のツボ押し】知って最強テレワーカーになるまとめ

最近では、仕事や学習のパフォーマンスをあげるため

「昼寝」を推奨している企業や学校もあると聞きますが

それは、まだまだ一部での話。

今回ご紹介した、眠気を覚ます手のツボで眠気をさまし

最強テレワーカーになってみるのはいかがでしょうか。

みんなでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です