foorin解散の理由は?結成に秘めた想いと役目を終えた5人の今後に迫る

米津玄師さんが手がけたことでも有名な「パプリカ」を歌っている5人グループ「Foorin」

私自身もあの可愛らしい歌とダンスに魅了されたうちの一人です。

そんな「Foorin」が年内に解散することを発表しました。

今でも人気の「Foorin」がなぜ今解散をするのでしょうか。

foorinファン
なかたがい?!方向性の違い?!痴情のもつれ?!

いいえ、もちろんそんな不穏当な理由ではありません。

foorinとしての役目を果たし完結を迎える時がきたのです。

 



Foorinの解散理由

実は結成当初、foorinの活動期間は2年間という予定でした。

というのもfoorinは東京オリンピック・パラリンピック応援プロジェクトの一環で結成されたグループだったからです。

1年の延長はあったものの先日無事に東京オリンピック・パラリンピックが開催されたため、本来の目的が達成されたという理由で解散が決定したようです。

なぜ早々に解散してしまうんだと落ち込んでいましたが、オリンピックの延長に伴いfoorinの活動期間も1年延長になっていたんですね。

foorinファン
そんな理由が…。子どもの成長って早いから、たったの1年でもすごく大事な時間。コロナ禍のなかこんなに頑張って…私たちに元気をありがとうfoorin!

 

foorinの解散日

解散は2021年9月27日です。

NHKで2021年9月27日 19:25~放送されるNHKの『あしたにたねをまこう!LIVE』という特別番組が5人がfoorinとして活動する最後です。

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1416897022687338496

この日がfoorinのラストステージになります。みなさんお見逃しないように!

 



Foorinの魅力

foorinがみんなに親しまれている理由は「パプリカ」だけではありません。

ここからは9/27にひかえたfoorin最後のパフォーマンスをより楽しくみるために、foorinの魅力を伝授させていただきます

解散を目前にあらためてfoorinをさらに好きになること間違いなしです。

foorinとは

NHK主催の「2020応援ソングプロジェクト」のテーマソングを歌うのが「foorin」という5人組です。

「foorin」の5人は米津玄師さんによってオーディションで選出されました。

メンバー

  • もえのさん(小5)
  • ひゅうがさん(小6)
  • たけるさん(小6)
  • りりこさん(小3)
  • ちせさん(小2)

※学年は結成当初のものです

米津玄師さんは漫画「ワンピース」のルフィー海賊団の団員を選ぶようにメンバーのキャラクターを考えてメンバーを選考したそうです。

foorinファン
おもしろい理由だねー。個々のキャラクターも重視してるけど、きっと1+1が3にも4にもなれそうなメンバーを選んだってことだよね!そして強い絆がうまれそうなメンバー!米津玄師さんのfoorin結成に秘めた想いを感じるよ

foorinメンバー紹介

ではその個性豊かなメンバーを個々に紹介していきます。

ひゅうが(吉田日向さん)  - メインボーカル

自己紹介では「昭和をこよなく愛する平成のやんちゃボーイ」とコメント。

もうこのコメントだけでおもしろい子なんだなってわかりますよね。

人生のモットーが「優しさ」と「おもしろさ」なんだそうです。

本人のアカウントでツイッターとInstagramをしています。ぜひチェックしてください。

もえの(住田萌乃さん) - メインボーカル

笑うことも笑わせることも大好きだという関西出身の中学生です。

しっかり者でfoorinのお姉さん的存在です。

ご本人発信のSNSアカウントはありません。

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1352794471314952194

たける(楢原嵩琉さん) - ダンス・コーラス

スポーツが好きでスポーツ選手の本をよく読むそうです。

好きな言葉は「変われる勇気と変わらない信念」。

若いながらに芯が強そうです。

ご本人発信のツイッターとInstagramをされています。要チェックです。

りりこ(池下リリコさん) - ダンス・コーラス

変顔が得意で百面相もできるんだとか。

いつも元気いっぱいに踊っている姿が印象的ですよね。

本人アカウントはありません。

https://twitter.com/Foorin_staff/status/1387344443695505409

ちせ(新津ちせさん) - ダンス・コーラス

メンバー最年少のちせさんは、本と発明が好きで特技は書道だそうです。

お父さんは「君の名は。」などを手がけるアニメーション監督の深海誠さんということも今では有名ですよね。

ちせさんもSNSの公式アカウントはありませんが、foorin公式ツイッターではみんなのかわいい姿がみれるのでオススメです。

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1374239488390627328

foorinファン
小中学生ってこんなんだったけ?私が小中学生だったときはどうだらだら過ごすかしか考えてなかった気が(今も同じく)。foorinみんなすごいな・・・。

Foorin名前の由来

オーディションで5人を見いだした米津玄師さんが、5人の踊る姿を見て名付けました。

日常生活の中にあるほんの些細なものを名前としてつけたいと思っていたそうで、風鈴のからっとした感じがぴったりだと思ったのが理由なんだとか。

なお「パプリカ」もfoorinの5人からインスピレーションを受けてできた曲ということなので、foorinの5人がいなかったらこの曲は生れなかったかもしれませんね。

パプリカ

ここからはfoorinの代名詞ともいえる「パプリカ」についてのご紹介です。

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1286843586517106690

作詞・作曲を担当したのは米津玄師さん

子どもたちみんなが真似した独特な振り付けは辻本知彦さん菅原小春さんが担当しています。

ミュージック・ビデオの再生回数は1億回を超え、瞬く間に世間に広まりました。

2年連続紅白出場、第61回日本レコード大賞受賞曲などさまざまな功績を残しています。

ちなみにCDの収益は次世代アスリートの育成などのために使われる予定だそうです。

パプリカ○○バージョン

実はfoorinは「パプリカ」以外の曲を発表していません。

しかし「パプリカ」にはいろんなバージョンがあるのはご存じですか?

米津玄師さんバージョン

作詞作曲を担当した米津玄師さん自身が歌っている「パプリカ」です。

聞き惚れる歌声です。

イントロからfoorinのパプリカとは全く別物のように感じます。

米津玄師さんワールド全開なので、米津玄師さんファンは必見です。

おとぎ話バージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1278599256346066944

『三匹のこぶた』や『ブレーメンの音楽隊』など絵本の登場人物がfoorinと一緒にダンスを披露するおとぎ話バージョン。

可愛さ倍増です!

お江戸バージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1281105823809376256

江戸時代が舞台になったお江戸バージョンです。

まさか時代をさかのぼってしまうとは思ってもみませんでした。

発想がおもしろいですよね。

はりきり体育ノ介バージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1284005011773706242

なんとこの動画、最初はアニメから始まります。

NHKで放送されている『はりきり体育ノ介』という番組とパプリカのコラボレーションです。

後半はたくさんの子どもたちの踊る姿が微笑ましい映像となっています。

ざわざわ森のがんこちゃんバージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1284306956287643652

こちらもNHK番組とのコラボレーションです。

なんと私も小学生のころよく見ていた「森のがんこちゃん」バージョンです。

新しさと懐かしさを感じる不思議な感覚になりました。

みんなで筋肉体操バージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1298062465381601280

私が一番紹介したいのはこれまたNHK番組とのコラボレーションとなる「みんなで筋肉体操」バージョンです。

個人的NO.1にした理由はfoorinのかわいい歌声に癒やされながらダイエットができて、なによりおもしろいんです。

きっと思わず笑ってしまいますよ。

きんにくはうらぎりません。

残念ながら記事でご紹介できる動画がないのですが、YouTubeで公開されているのでぜひチェックしてみてください。

あしたにたねをまこう!バージョン

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1417317193172332545

foorin最後のミュージックビデオとなる「あしたにたねをまこう!」バージョンです。

こちらもYouTubeで公開されています。

一番最初に撮影された「ダンスMV」バージョンと見比べてfoorinの成長を感じてください。

ここでは紹介できなかったバージョンもたくさんあります。

https://twitter.com/nhk_paprika/status/1235407405816528896

こちらか

よりぜひご覧ください

 

役目を終えたfoorinの今後

foorinとして活動する前にもそれぞれ芸能活動をしていた5人。

解散後はそれぞれ俳優活動を続けていくようです。

過去出演作

foorinファン
それでも今までのようにTVで見る機会が少なくなったら…会いたくなったらどうすればいいの?

ご安心ください。過去の出演作を調べてみました。

動画配信などでチェックしてみてくださいね。

ひゅうが(吉田日向さん)

  • TBS「病室で念仏を唱えないでください」 松本照之(少年期) 役
  • 短編映画 「七転び八起きのピースサイン」 主役

 

もえの(住田萌乃さん)

  • TBS「恋はつづくよどこまでも」  白浜杏里 役
  • NHK総合「ひきこもり先生」 松山ちひろ 役
  • NHK連続テレビ小説「カーレット」  川原百合子(少女期) 役

 

たける(楢原嵩琉さん)

  • NHK 「みいつけた!」 からだてんけんたいコーナーに出演

 

りりこ(池下リリコさん)

  • NTV「ゆとりですがなにか」 第10話に出演

 

ちせ(新津ちせさん)

  • フジテレビ「海月姫」 第9話に出演
  • 映画「駅までの道をおしえて」 主役

その他CMなどでも活躍しています。

5人そろったところをTVで見ることはなくなるかもしれませんが、今後はそれぞれドラマや映画やCMなどで見かけるることが増えてくるかもしれません。

これからの個々の活躍を応援したいですね。

役目を終えた5人の今後

これからの活動を随時チェックするためには本人たちが所属する事務所の情報や、本人発信のSNSをこまめに確認するのが一番有効です。

わかっている情報をまとめてみました。

ちなみにひゅうがさんのツイッターの情報によると、現在受験生のため日々勉強に追われているんだそうです。

ひゅうがさんが本格的に俳優活動するとなれば受験後かもしれません。

foorinファン
foorinは多芸多才な5人の集まりだから、もしかしたら今後俳優業にとどまらずに幅広く活躍するかもね。すっごく楽しみだな。

 



foorin解散の理由は?結成に秘めた想いと役目を終えた5人の今後に迫る|まとめ

まとめ

  1. foorin解散の理由~foorin結成に秘めた想い~
  2. foorinが解散する日
  3. foorinの魅力
  4. 役目を終えたfoorinの今後

foorinの解散の理由を調べていくうちにfoorin・そしてメンバーそれぞれの魅力をあらためて感じることができました。

foorin結成から解散までの3年でいろいろな顔をわたしたちにみせてくれた5人。

たくさんの笑顔と元気をもらいました。

最後は感謝の気持ちで見送りたいですね。

私は気付くと「パプリカ」を口ずさんでしまいます。

思わず口ずさむといえば川谷絵音さんの曲です。

彼がなぜ魅力的な曲を作る天才といわれ支持を得ているのか、この記事を見ればその理由がわかります。

川谷絵音が『天才』と呼ばれる理由とは?秘密は作曲スピード

みんなでシェア!