【眼の日焼け】充血=目薬は危険?!緊急時のみ許される悪用厳禁な理由!

眼が充血する。炎天下に長時間いたからだ。目薬さそう。

ストップ。

あなたが選んだ目薬はどういうものですか。

安易な選択はダメです。

目薬選びにはコツがあります。

その他の充血予防や対処方法をご紹介しつつ、目薬選択の注意点もお伝えしましょう。

この記事を読めば充血した眼をさらさず、あなたの大切な人たちと思いきり交流できます。

ぜひご覧ください。

 



眼の日焼けに関する概要

最初に、眼の日焼けに関する概要を解説します。

眼が日焼けする仕組み

引用:日焼けの仕組み

紫外線から出るUVーBは角膜まで届くのです。

UVーAも前者ほど眼への刺激は強くありませんが、長時間浴びると悪影響を及ぼします。

黒目(角膜)に当たった紫外線で活性酸素の量が増え、日焼けするのです。

厳密にいうと眼自体は肌のように黒く変色しないため日焼けとは少し違うかもしれませんが、今後説明する「眼にダメージを与える」意味合いで使用させてもらいます。

日焼けのリスク:紫外線の多い季節と時間帯

引用:気象庁ホームページ

紫外線が多い時間帯は、12時前後です。

紫外線が降り注ぐ季節

  • 多い:5月や7月、8月
  • 少ない:12月

結論としては油断大敵ですね。

気象庁のデータによると紫外線量0の月はなく、眼が日焼けする危険性は常にあります

眼の日焼け:意識調査

引用:日焼け意識調査

普段紫外線を気にする456人にアンケートしたところ、驚きの結果が出ました。

日焼け意識調査
  • 顔や体

「気にしている」と「対策をとっている」割合に大差なし

気にしている方と比較すると、対策者は半分以下で解離が出ている

つまり眼の日焼けを気にしていても、半数以上は具体的な対策をとっていないのです。

 

眼が日焼けする弊害

気になるけど何をすれば良いかわからないんだよね。面倒だし。眼の日焼け対策をしないとどうなるの。

眼の日焼けで起こる弊害をお伝えします。

肌も日焼け

眼に紫外線が入ると肌も日焼けします。

なぜなら眼に紫外線を浴びると脳に信号が出され、肌を黒くする作用が活性化するためです。 

大阪医学部名誉教授の井上正康さんによるチーム実験では、下記結果が出ています。 

引用:マウス実験

耳は紫外線が当てられた部分だけ日焼けしているが、眼のみは全身真っ黒。眼の日焼けは思ったより影響大なんだ。

眼の病気になる

眼に紫外線を浴びると以下7つの病気になる可能性があります。

順番にみていきましょう。

紫外線角膜炎 

紫外線角膜炎の症状
  1. 眼の充血や痛み
  2. まぶしくなる
  3. 眼の異物感
  4. ドライアイ

海水浴やスキー等で紫外線照り返しにて発生することもあり、眼に影響が出るまで6時間から10時間かかります。

例えば昼頃に紫外線を浴びると、夜から夜中にかけて症状が出るのです。

しかしほぼ、24時間から48時間後に自然治癒します。

瞼列班炎(けんれつはんえん)

引用:ふくた眼科クリニック

日常的に紫外線を浴びると瞼列班になる可能性があり、手術をしないと完治しません

瞼列班は白眼部分が盛り上がり、黄色く変色することです。 

日焼けによる炎症で瞼列班炎に変わります。

瞼列班炎の症状

  • 充血
  • 痛み
  • ゴロゴロした違和感
  • 乾燥

瞼列班が進行すると次に紹介する翼状片になります。

翼状片(よくじょうへん)や扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)になる

引用:おばさわ眼科

翼状片とは粘膜が盛り上がり、翼のような白い三角が出てくることです。

扁平上皮癌は結膜に発生する癌で、黒目の横から発生し白眼の一部が充血・拡がり、隆起します。

黄斑変遷症(おうはんへんせんしょう)の確率が上がる

引用:クイーンズ・アイ・クリニック

黄斑とはモノを見る場所で眼の奥にある、視覚機能維持に影響する部位です。

日焼けにより組織が破壊され、視力低下に繋がります。

白内障や乱視になる

引用:先進会眼科

眼の日焼けで白内障リスクが高まり、進行します。

白内障とは水晶体が濁り、眼が見えなくなることです。

角膜や水晶体の歪みによりピントが一ヶ所に定まらず複数できる、乱視の危険性も上がります。

 



眼の日焼け前:充血予防

眼の日焼けは恐い。想像以上に予防が大切ね。どうしたら良いの。

私は眼の日焼け予防に関心がなかったのですが、調べるとたくさんの予防方法があることがわかりました。

ご自身だけではなく、友人や家族にも教えると感謝されるかもしれませんよ。

日傘と帽子

日傘と帽子で紫外線を遮断し眼を守りましょう。

オススメの日傘
  • 商品名:晴雨兼用 折りたたみ傘 日傘 完全遮光 ブラック 10本骨 4段収納 軽量 コンパクト 雨傘 日傘 収納ケース付き 高級生地 大人の上質ブラック 遮光性抜群 黒 傘 // 折り畳み傘 完全遮光 100%撥水加工 UVカットUPF50+ PA ソルシェード (solshade 021)
  • 価格:2,980円
  • 100%遮光の晴雨兼用で、折り畳むと6cm×29cmとコンパクト

引用:Amazon

オススメの帽子
  • 商品名:UVカット帽子 レディース ハット【つば広・小顔効果】【UPF50+・あご紐付き・風で飛ばない】春夏 帽子 紫外線対策 紫外線カット 大きいサイズ 折りたたみ 日焼け防止 スカラハット アウトドア 自転車 携帯便利
  • 価格:1,380円
  • 紫外線保護指数が高い
  • 専用顎ひもで風に飛ばされない
  • つば広でしっかり眼を守る

引用:Amazon

UVカットコンタクト

コンタクトを使用される方は、医師の処方に基づきUVカットコンタクトへ変更するのはいかがでしょうか。

オススメのUVカットコンタクト
  • 商品名:アキュビューオアシスシリーズ
  • 紫外線UVーBカット率約99%
  • 紫外線UVーAカット率約96%
  • まばたきしても眼との摩擦が0
  • 酸素量約98%が眼に届く

引用:アキュビュー公式サイト

UカットサングラスとUVダブルカットレンズ

UVカットサングラスを使用しましょう。

紫外線透過率低めであることが重要です。

サングラスの色が濃いと眼が大きくなり紫外線が入りやすくなります。

薄いと瞳が小さくなり紫外線が眼に通りづらくなるため、良いですよ。

オススメのUVカットサングラス
  • 商品名:uvex(ウベックス) sportstyle 802 v 調光レンズサングラス
  • 価格:10,896円
  • 紫外線透過率0.1%以下で安心
  • 紫外線カット率が99.9%
  • 色は濃くないため使うシーンを厭わない

引用:Amazon

UVダブルカットレンズは、レンズの表面と裏面から入る両方の紫外線をカットします。

JINSではフレーム代+3300円でダブルカットレンズにするサービスを行っているため、未来の眼に投資でき良いかもしれませんね

UVカットゴーグル(海水浴用とスノーボード用)

夏に海水浴場へ行く際は、UVカットゴーグルを持って出かけませんか。

オススメの海水浴用ゴーグル
  • 商品名:Sosirolo スイミングゴーグル ユニセックス 競泳用 水泳ゴーグル ミラータイプ UVカット 曇り止め プール 水泳 フィットネス フリーサイズ
  • 価格:1,699円
  • 紫外線透過率0.1%以下
  • 日本人の顔にあわせて設計されておりフィット感持続。

引用:Amazon

冬にスキーやスノボーをするアウトドア派なあなたは、専用のゴーグルを利用するのも良いかもしれません。

オススメのスキー、スノーボード用ゴーグル
  • 商品名:SWANS(スワンズ) スキー スノーボード ゴーグル くもり止め プレミアムアンチフォグ搭載 偏光レンズ V4
  • 価格:7,521円
  • 紫外線透過率0.1%以下
  • 曇り止め加工で視界クリア

引用:Amazon

眼における日焼け対策の栄養をとる

栄養素ルテインは日焼けから眼を守る「天然のサングラス」とも言われています。

外側だけではなく内側からも対策し、万全の体制を整えたいものです。

ルテインはニンジンやほうれん草等の緑黄色野菜に含まれ、脂溶性で油と一緒に摂ることで効果アップします。

引用:詳しいレシピはこちら

食事より手軽な眼の日焼け対策希望者は、ほんの一部ですが以下サプリをどうぞ。

オススメ:眼の日焼け予防サプリ
  • 商品名:ロート製薬 V5粒 目のサプリメント 大容量 60粒 ルテイン×ゼアキサンチン配合 1日1粒クリアな視界 【機能性表示食品】
  • 価格:3,888円
  • ルテイン10mg配合
  • 眼のかすみやぼやけが2週間飲み続け解消した口コミもあり

引用:Amazon

 

眼の日焼け後:充血対処方法

気をつけても日焼けで眼が充血するかもしれない。対処方法を知りたい。

以下をご覧ください。

眼を冷やす

充血の炎症を抑える効果があるため、冷やしましょう。

冷やすことで眼が収縮、元に戻ろうとする機能が働きます。

身近にある冷やし方例

  • おしぼりを冷蔵庫で冷やし使用
  • タオルに保冷剤を巻き利用
  • 水で濡らしたタオルを固く絞り、眼の周辺を冷やす
オススメ眼の冷やしグッズ
  • 商品名:アイスノン 急速 COOL アイマスク 3個セット
  • 価格:2,080円
  • 押すだけですぐ冷え即使用可
  • 眼にフィットする形状

引用:Amazon

注意

  1. 視神経症がある方は冷やすと逆効果
  2. 冷えすぎると眼に刺激が強いため程よい温度・時間で行う。
  3. 温かいタオルは充血を促進するため注意
  4. 敢えていったん温めを推奨する眼科医もいるため、迷ったら眼科へ相談しましょう。

 

充血に効くツボ押し

 

引用:YouTube

充血に効くツボを押して充血を撃退しましょう。

 



日焼けで充血した時の目薬

目薬で充血を何とかしたい。何を選べば良いの。

たくさん種類があり迷ってしまいますよね。

目薬を選ぶ注意点とコツ

注意点とコツをご案内します。

防腐剤が入っていない目薬を選ぶ

防腐剤が入っていない目薬を選びましょう。

なぜなら目薬を腐らせないためには効果的ですが、眼にダメージを与えるからです。

防腐剤が入っていない表記例
  • コンタクトをつけたまま利用可
  • 防腐剤不使用
防腐剤の名称例

  • 塩化ベンザルコニウム
  • クロロブタノール
  • パラベン類

充血をとる目薬は緊急時使用

充血をとる目薬はいざというときに限定しましょう。

なぜなら血管収縮剤が入っているからです。

短期間の使用は問題ありませんが、充血を除去する血管収縮剤には副作用もあります。

血管収縮剤の働き
  1. 血管を根本から止める
  2. 繰り返し使用すると血管が太くなる
  3. 血液量が増加
  4. 慢性的な充血になり症状悪化
その他の血管収縮剤の副作用

  • 万が一感染症により充血していた場合、病気を治す流れも止める。
  • ドライアイ悪化
血管収縮剤の例

  • 塩酸テトラヒドロゾリン
  • 塩酸ナファゾリン
  • 塩酸フェニレフリン

充血をとる、白眼を綺麗にする等の効果効能が記載されています。

眼科で出される目薬には入っていなことからも危険性が想像できますね。

目薬は安いものを1~2ヶ月で交換

目薬は高いものにこだわらず開封後は早めに使い、1~2か月で捨ててください。

高いほうが良いんじゃないの。捨てるって乱暴すぎる。

言葉足らずですみません。

安い商品は含まれる成分が少ないことを示唆し、余計なものが入っていない証拠。

目薬も薬の特性上副作用があり、症状にあわせた成分や効能に厳選したものを選ぶほうが安全です。

容器に記載している期限は未開封の場合で、開封すると食品同様に品質が落ちていきます

10日で捨てるよう指示がある目薬もあるくらいです。

安いものを頻繁に捨て使用することが賢い方法でしょう。

目薬の使用頻度を守る

薬の副作用も働くため目薬を差す回数は、多ければ良いわけではなく1滴で充分効果を発揮します。

目薬に書かれた用法用量を守り利用しましょう。

目薬のさし方

雑菌が眼に入ることを防止するため、手を洗います

差し方は下記です。

引用:目薬のさし方

差した後は目頭を抑え、眼を10秒~20秒閉じましょう。

注意

  • バイ菌が目薬に入るため、フタは下向きに置かない
  • 同様の理由で、差し口が瞼やまつげに直接あたらないようにする
  • 涙で目薬成分の効果が半減するため、瞬きはやめる
  • 目薬後眼全体を覆うようにティッシュで抑えると成分が吸収されるため、眼周辺に溢れた余分な目薬だけ軽く拭く

日焼けで充血した眼のお助け目薬

明日人と会う。眼科に行く余裕もない。何がなんでも充血をとりたい

抗炎症作用成分入りが、日焼けで充血した眼をケアします。

血管収縮剤入り目薬の長期使用は充血を悪化させるため悪用厳禁ですが、とっておきの目薬をご紹介しましょう。

日焼けで充血した眼のお助け目薬
  1. 商品名:【第2類医薬品】スマイルホワイティエ 15mL
  2. 価格:591円
  3. 塩酸テトラヒドロゾリンで充血除去
  4. 2つの日焼けによる眼の炎症を抑える成分入り
    • グリチルリチン酸二カリウム
    • クロルフェニラミンマレイン酸塩
  5. 防腐剤不使用

引用:Amazon

短期間の利用に留め目薬を使っても充血が治らない場合は、潔く眼科へ直行してください。

専門家に見てもらうほうが安全です。

 

【眼の日焼け】充血=目薬は危険?!緊急時のみ許される悪用厳禁な理由!|まとめ

眼の充血改善目薬使用について
  1. 防腐剤未使用の目薬を選ぶ
  2. 充血をとる血管収縮剤入り目薬は緊急時に使用
  3. 安い商品をこまめに交換
  4. 用法用量を守る

何の気なしに使用していた目薬は、恐い一面もあることがわかりました。

予防で充血しないようにすることが、眼への負担を減らせるためお得な印象です。

しかし万全の対策をとっても日焼けすることはあるかもしれません。

すぐ仕事やプライベートで大事な人と会う予定が入っている場合困りますよね。

そんな特別な時間のお助けアイテムとして目薬を購入し、眼の日焼けによる充血に打ち勝ってもらいたいです。

さて眼の日焼けも嫌ですが、顔や肌の日焼けも防ぎたくないですか。

特にシミができるのは何としても避けたいですよね。

下記ではシミ予防や万が一紫外線を浴びてもできる対処方法について、ご紹介しています。

完璧な日焼け対策で夏を乗り切りたいあなたは、必見です。

【日焼けでシミにならない秘訣】対策には○○を72時間以内にすべき!!

みんなでシェア!