
あなたは、歯が真っ白だと良いなと思うことないですか。

そんな方は、コンプレックスから、歯を出して思いっきり笑えないという方もいるかもしれませんね。
しかし、歯が白いと誰に遠慮することなく、大口を開けて大爆笑することができます。
上品に手を添えてオホホと消極的に笑わずに済むのです。
そんな未来を一緒に手に入れませんか。
この記事では、生まれつき歯が黄色い原因と治療方法について伝授します。
是非最後までご覧ください。
目次
歯が黄色いという悩みが生じる原因

歯が黄色い原因は、2パターンにわかれます。
順番にみていきましょう。
生活習慣から
1パターンめは、飲食や喫煙習慣等の生活習慣により着色し、本来の歯の色より黄色くなってしまうものです。
例えば、コーヒーや紅茶に含まれるカフェインは歯に着色しやすく歯を黄色くします。

生まれつき

引用:ライオン歯科研究所
2パターンめは、生まれつき歯が黄色いというものです。
私たちの髪の毛や瞳の色も十人十色だったりしますよね。
それと同様に歯の色も人それぞれ個性があるということです。
歯の大まかな組織として、内側は象牙質という黄色いもの。それをエナメルという普段私たちが見ている白色で覆っているイメージです。
このエナメルが薄いと透けてきて、中の象牙質が黄色く見え、「生まれつき歯が黄色い」が完成します。
黄色い歯を治す方法は?

それでは、この「歯が黄色い」を治す方法は、果たしてあるのでしょうか。
是非あってほしいですよね。あります。
クリーニング
クリーニングは、歯石等の歯の汚れを機械を駆使し、取り除いていきます。
生活習慣によって蓄積された黄色さには向いている治療方法といっても過言ではありません。
なぜなら、歯本来の白さを取り戻すことが可能だからです。
ここまで聞くと、

とみなさんに怒られてしまうかもしれませんね。
そんな方もご安心ください。
良い方法があるのです。
その方法は、次でご紹介します。
ホワイトニング

ズバリ、ホワイトニングです。
聞いたことはあるっていう方もいるのではないでしょうか。
知らない人は覚えて帰ってください。
ホワイトニングのメリット
大きくわけて、2つです。
まず、なんと歯を削らず真っ白にすることができます。
歯って削ると元には戻らないのです。
床にこぼした水が取り返しのつかないように。

次に、使う薬剤が虫歯や歯周病を予防します。
歯のトラブルって、「生まれつき黄色い」だけじゃなかったりしませんか。
虫歯や歯周病を防ぎ、トラブル回避できるとなると、一石二鳥どころではないですね。
欲張りなあなたにはぴったりかもしれません。
ホワイトニングのデメリット
良い面もあれば悪い面もあります。表裏一体というところですね。
2つあります。
1つめは、健康保険が適用されないため、全額自己負担になることです。

一万円から3ヶ月で10万のところもあるそう。
これだけ費用にばらつきがあると、さてどれを選ぼうかなとなりますよね。
ホワイトニングの種類によって異なるのですが、選び方は後で説明するので、ここでは一端スルーしてください。
2つめは、治療を受けることで、知覚過敏のリスクが高まるということです。
アイス食べたときにキーンとなるあれ。
とてもブルーな気持ちになりますよね。
私は、真夏の暑い日にスイカバーを思いっきりがっつき、あまりにも歯にしみて、数分のたうちまわったことがあります。
幸せの後にこんな苦痛が待っているのかと少し悲しくなった記憶が。

失礼しました。少し不安にさせてしまったかもしれませんが、症状には個人差があるみたいです。
知覚過敏の症状は出ず大丈夫な人もいれば、凄く染みるという人も。
心配な人は、歯科医師に相談しましょう。
使用する薬剤の濃度を抑えるだけで症状が違ってくるらしいです。
さらに、症状がでても一過性のもののため、一定期間過ぎれば知覚過敏の症状もでなくなります。
ご安心ください。
ホワイトニングの種類

お待たせしました。
先ほどスルーしてもらったホワイトニングの種類について、詳しく解説していきます。
ホームホワイトニング
歯科病院で歯を型どったマウスピースを作成。その内側に薬剤を塗り、おうちにいても歯を白くしていく方法です。
コロナ禍における、ステイホーム期間中もできますね。
不用な外出もしずらい中、ここで一気に白くなるチャンスかもしれません。
- 歯科医院に毎回行くのが苦手な人
- マイペースに「歯が黄色い」を改善していきたい人
- 歯並びが悪くても均一に白くしていきたい人
ホームホワイトニングのメリット
継続すれば、後程紹介するオフィスホワイトニングより歯が白くなります。
また、長期間白さをキープできるという優れもの。
さらに、都度歯医者に行かなくても好きなときに好きな場所でケアをすることも叶うのです。
ホームホワイトニングのデメリット
自分で基本行うため、歯の型どりが苦手だと厳しいです。

また、効果実感までに時間がかかります。
やればやるほど白くなるのですが、逆をいえば継続しないと白くなりません。
コツコツと歯のために努力を重ねる時間を作る必要があります。
注意点としては、素人が行うため、歯の白さにムラがでる可能性があるということです。
なお、ケチって市販のマウスピースを使用することは、やめましょう。
歯との適合が甘く、薬剤が漏れて歯茎のトラブルに発展することもあります。
せっかく歯を白くしていこうという希望と引き換えに、歯茎を犠牲にしたくはないですよね。

ここまで聞いて、ホームホワイトニングに興味を持った方は、下記動画をご覧ください。
具体的な手順やお手入れ方法まで詳しく解説しています。
引用:YouTube
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で薬を塗り、特殊な光で歯を白くする方法です。
直近で結婚式や成人式等、大事なイベントがあり、短期間での結果を求めている人はいらっしゃいませんか。
今すぐ白くなりたい人にはおすすめです。
この瞬間に白い歯でいたいっていう日がありますよね。勝負の日が。
そんなあなたにぴったりです。

イベントごとのとき、結構写真撮る機会が多くないですか。
写真は一生残りますよね。
見返して、後悔する前にしっかりケアしておくと周りと差がつくかもしれません。
また、忙しい人や毎日のケアが手間でコツコツやることに自信がない人、専門家に任せたい、自分でやるのは不安という人は、オフィスホワイトニングをご検討ください。
- 1回で歯の白さを実感することができます。
- 歯茎を保護する薬も一緒に塗るため、歯茎のトラブルが発生しずらいという特徴もあります。

- 即効、白くなる分、元通りになるスピードも早いです。
- 効果をキープするには月1のケアが必須となります。

オフィスホワイトニングも良いかもと思った方は、下記動画もご覧ください。
オフィスホワイトニングの治療内容をチェックできます。
引用:YouTube
その他の黄色い歯を治療する方法

ホワイトニングは定番だし、もっと違う方法を試したい、他者と差をつけたいという方もいるかもしれません。
そんな好奇心旺盛なあなたにおすすめの治療方法を下記にてお伝えします。

「明日ホワイトニング行ってくる」と言っていた知人男性がいるんですが、普段からケアしてるだけあってびっくりするぐらい真っ白です。
歯が白いと爽やかで、仕事までデキる気がしてなりません。印象操作まで可能かもしれませんよ。
マニキュア
マニキュアとは、歯の表面に塗料(マニキュア)を塗って白く見せることです。
指に塗るマニキュアと一緒で、指そのものがカラフルにはなりません。
また、ホワイトニングのように歯本来の色は変わらないという特徴があります。
大まかなメリットについては、下記をご参照ください。
- カラーバリエーション豊富で、自分好みの白さへ
- 歯を削る、傷つけることがない
- 1回で真っ白になり、ホームホワイトニングより即効性あり
- 約30分で施術が完了
- 銀歯や差し歯さえも白くなる
- モチは1ヶ月から3か月
- 噛み合わせ部分はコーティング不可
- 剥がれると修復必要
ラミネートベニア
歯を薄く削り、ごく薄い素材を歯に貼りつけることをラミネートベニアといいます。
メリットとデメリットについては、以下を確認してみてください。
- 歯の形を整える
- すきっ歯等の軽微な矯正可能
- 自分の歯を残せる
- 効果が持続する
- 歯を削ることになる
- 自費治療する必要がある
セラミッククラウン
セラミッククラウンとは、すべてセラミックで使用された被せもので覆うことを指します。
メリットは、次の項目をチェックしてみましょう。
- 透明感やツヤをだし、自然な色合いになるため、目立つ前歯に最適
- 汚れがつきにくい
- 金属を使用しないため、金属アレルギー持ちでも挑戦可能
デメリットとしては、衝撃に弱く欠けやすいという特徴があるため、注意が必要です。
ティーシーズ
ティーシーズとは、創作歯を貼ってお好みの白さ、形、歯並びにすることです。
下記のメリットとデメリットを踏まえて挑戦をご検討ください。
- バランスのとれた美しい歯になることができる
- 抜いたり削ったりしない
- 矯正するとき外して元に戻せる
- 歯の移動が大変な歯列矯正には対応不可
- 2、3週間は歯に違和感を覚えるかもしれない
歯が黄色いのは生まれつき?デキる人へ印象操作!白い歯になる方法とは l まとめ

生活習慣の中で徐々に歯が黄色くなっていった方にはクリーニングも効果的です。
しかしながら、歯が黄色いと生まれつきのコンプレックスにお悩みの方は、ホワイトニングを試したほうが良いということが、おわかりいただけたのではないでしょうか。
ホワイトニングにも種類があるため、自分自身の性格や緊急性を踏まえ、ホームホワイトニングかオフィスホワイトニングどちらか自分に合った方法をお試しいただきたいです。
さらに、ホワイトニング以外にも今では黄色い歯を治す方法がたくさんあります。
歯がキレイになれば、有名人のような白い歯になれる日も近いかもしれません。
ちなみに、私が、初めて有名人の歯の白さに衝撃を受けたのは、元プロ野球選手の新庄さんです。
Jawin(ジャウィン)の20年春夏ビジュアル公開ばい。 https://t.co/MNgAXBABgg かっこいい作業着あるから買って頂戴! #Jawin #ワークウェア #新庄剛志 pic.twitter.com/bb8KAyS6gx
— 新庄 剛志 (@TsuyoshiShinjo) February 7, 2020
引用:https://twitter.com/TsuyoshiShinjo/status/1225643654238240770?s=20
本人の肌の黒さと歯の白さのコントラストで白さが際立ち、「いや、白すぎだろう」と1人突っ込みを入れた記憶があります。
いやー、「歯が黄色い」とはかけ離れたまっ白な歯ですね。きっとこんなまぶしい歯に近づけるはずです。
さあ、歯科医院の予約からしてみませんか。
なお、生まれつきの黄色い歯だけではなく、生活習慣からくる黄色い歯も防ぎたいという方は、下記の記事もご覧ください。
いかに小さい頃からの歯のケアが大事かということをとことん解説しています。
ダブルでケアすれば、極上の白い歯の持ち主になれるかもしれませんね。