USJ再開いつなの?感染対策はどうなの?再開まで一緒に乗り切ろう!

ユニバーサル・イースター・セレブレーション 引用:  USJ公式サイト

はぁぁー
どうしたの?
USJのチケット取ってたのに無駄になっちゃった、、テンション上がらない。いつ再開なの~
また休園なっちゃったね、今ってどうなってるんだろね

残念なことに緊急事態宣言に合わせて2021年4月25日(日)~2021年5月11日(火)休園となりましたね。

緊急事態宣言が延長になったので、再開は先延ばしになりそうですね。

USJ大好きな方や、念願のUSJに行けると心躍っていた方は、本当にショックだと思います。

いつ再開するか目処も立たず「いつになったら行けるのか」とモヤモヤしているあなた!

この記事を読んでいただいて前向きになってもらいたいです。



チケットってどうなるの?

引用:USJ公式サイト

購入しちゃったけど休園になっちゃった、、期限切れるじゃん。どうしたらいいの

行く気満々で購入したチケットでしたが、緊急事態宣言が出てしまって、だたの紙切れになっちゃった、、とショックを受けているあなた!

購入済のチケットに関してUSJの公式サイトに詳細が書いてありましたよ。

購入済の休業期間内のチケット

引用:USJ公式サイト

【返金対応】

  • 4月25日~5月31日が入場の日にち指定のチケット
  • エクスレスパス等のチケット

【有効期限延期】

  • パートナー・フレンドリー・チケット
  • フリーデイト・パスCPM等のチケット

すでに購入された休業期間中のチケットは種類によって、払い出しの対象・有効期限の延長などが異なっていたので要チェックです

年間パスポート

引用:USJ公式サイト

【返金対応】

  • 有効期間の開始日が2021年4月25日~5月31日の年間パスを「新規」に購入された方

【有効期限延長】

  • 有効期間にパーク休業期間が1日でも含まれる年間パス
  • 年間スタジオ・パス・プラス及びギフト年間パス
    各チケットの対象、条件などについての詳細はサイトでしっかり確認しましょう

公式HP見ても分からないことがあったら、オペレーター対応もあるので活用してみてください。

インフォメーションセンター

0570-20-0606

オペレータ対応時間
月~金:9:00~17:30 / 土日祝:9:00~19:00

パーク内の感染対策は強化されていた

「再開しても感染がちょっと、、、対策は何をしているの?」

再開してもたくさんの人が来るだろうし、本当に安全に遊べるか心配ですよね。正直再開したから大丈夫っていう気持ちにもなれません。

感染対策が気になりませんか。

USJの感染対策について細かく見ていきましょう。

ゲストに対して

入場されたゲストには以下のお願いをしています。

  • マスクの着用
  • 入場ゲートでの検温チェック
  • 頻回な手指消毒の徹底
  • ソーシャルディスタンスの呼びかけ
  • 「大阪コロナ追跡システム」への登録を使用

パーク内ではマスクの着用を呼び掛けています。

アトラクション待ち、アトラクション内での飲食を控えることや、バルブ付マスク、ネックゲーターなどのマスクの種類ついての制限するなど徹底されています。

マスクをつけずに休憩できる「マスクフリーゾーン」も用意されているので、安心してマスクを外して休憩することができます。

マスクフリーゾーンでの休憩の時は、必ずルールを守ってみんなが安心して使えるようにしましょうね。

「大阪コロナ追跡システム」のメールアドレス登録をお願いしています。

パーク内でゲストの健康を守るためには必要ですね

大阪コロナ追跡システム引用:USJ公式サイト

また以下の方は入場をお断りしているので、しっかり守ってパーク内を楽しみましょう。

新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方

同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方

過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国や地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方

悪寒や発熱(37.5℃以上)、咳、鼻水、だるさ、頭痛、味覚・嗅覚の異常、下痢、筋肉痛
※パーク入場後、体調を崩された方は速やかに近くのクルーへお申し出ください

※感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病をお持ちの方のご来場はあらかじめ慎重にご判断の上、十分注意を払ってご来場くださるようお願いします

引用:USJ公式サイト

スタッフ間では

  • マスクの着用
  • 感染拡大防止に関する教育プログラムの徹底
  • 健康観察の徹底
  • 異変時の保健所など保健行政機関や近隣医療機関と連携

新型コロナウイルス感染拡大防止に関する教育プログラムを全クルーに導入し、健康管理の指導を徹底しているそうです。

また出勤時の健康状態のチェックや、体調不良のスタッフの業務停止になるようです。

ゲストと接触する可能性のあるクルーや調理に携わるクルーは、必ずマスクを着用しています。

異変が起こった場合、保健所など保健行政機関や近隣医療機関と連携しているとのことでした。

ここまでしっかりと書いてあると、いつ行っても安心して遊べそうですね。

施設管理

パーク全体としては、ゲストの手の触れやすい箇所の清掃を強化し、アルコールや薬剤を使った消毒を行っています。

ショー&アトラクションでの対応

  • 各アトラクションでは手指諸毒用のアルコールの設置
  • ライド・アトラクションは座席・安全バーの消毒の実施
  • 各アトラクションの待ち列に、間隔の目役となる目印の設置
  • アトラクション内に空気循環設備を設置
  • 状況に応じてショーなどの演目や内容の変更・中止

レストラン・ショップでの対応について

  • 密集度合により、入場の制限を行う
  • レストラン入店後、待機スペースでは各グループ間隔を確保するための目印の設置
  • 入口に手指消毒用のアルコールの設置
  • テーブル、いすなどの手の触れる設置物の消毒の強化
  • 会計時はキャッシュトレーの使用、会計ごとの手指消毒の実施
  • 常時出入口の開放

細かく徹底していることが記載されていると、安心してパーク内で過ごせそうですね。



おうちUSJの楽しみかた

休園は仕方ないし、我慢するしかない、、いつ再開するか目途も立たない中、少しでも楽しめる方法はないの?という方におうちUSJの楽しみ方をご紹介します。

オンラインストアの活用

引用:USJ公式サイト

もう上の画像だけでもテンションあがりませんか。

オンラインストアぜひ見てみてください。さらにテンションあがりますよ。

かわいいオリジナルグッズ、お菓子がたくさんです

手に取って選ぶのも楽しいですが、ゆっくり時間かけてクッズ見る機会もなかなかないので楽しそうですね

ご自宅にいてもいつでもクッズが手に入るなんて最高です。

集めたグッズでUSJ再開時に持っていくのもいいですね。

第7弾お菓子詰め合わせセットが、2021年5月6日11時からお菓子のオンライン販売されいたみたいですが、すぐに完売になっていました。

第8弾に期待しましょう「次こそは絶対買う!!」という方は、最新情報取り入れられるように公式サイト要チェックですよ。

オンライン動画で気分を味わう

USJの公式Twitterでインスタライブ、特別鑑賞会を開催しているとの情報がありました。

日にちによって、内容は変更されているようなので、こまめにチェックしときたいですね。

自宅にいながらリラックスしながら、USJ気分を味わえるなんていいですね。

オンラインでしか楽しめないこと、オンラインだからこそ知れることがありそうですね。

USJコーデにチャレンジ

オンラインショップでオリジナルグッズや、限定商品などが購入できることをご紹介しましたね。

スーパー・ニンテンドー・ワールド™グッズ2021夏引用:USJ公式サイト

ご家族で揃いコーデで写真を撮ったり、お友達とお揃いコーデしながらオンライン飲み会やテレビ電話すると盛り上がりそうですね。

また、部屋をUSJ風にアレンジして気分を盛り上げてもいいですね。

USJのパークフードを再現

外出自粛で以前よりも、自由時間が増えた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

その時間でなかなかできない料理にチャレンジしてはいかがでしょうか。

引用:USJ公式You Tube

これが家で作れたら盛り上がりそうですね。

USJ公式You tubeで他にもレシピ公開していました。

ご自宅で作るので自分好みの味にアレンジしたり、オリジナルにデコレーションしても楽しそうです。

ご家庭で一緒に作ってホームパーティー、お一人でも作ってSNSに投稿したらバズってしまうかもしれませんよ。

USJ再開いつなの?感染対策はどうなの?再開まで一緒に乗り切ろう!  まとめ

ワンダーランド・シーズンズ・ジョイ                         引用:USJ公式サイト

いかがでしたでしょうか。

家でUSJのことを満喫すると新しい発見、深掘りができて再開した時に、もっとUSJが楽しめそうですね。

今だからこそできることは意外にたくさんありそうです。

気軽にUSJに行けない今だからこそ、ご自宅で満喫してみてください。

USJサイドもしっかりと感染防止策を徹底していることも分かりましたね。

いつでも安心してパーク内を遊べそうです。

私たちも個人での感染防止対策を徹底して、早くみんなが安心してパーク内で遊べる日を待ちましょう。

外出自粛の一人暮らしの過ごし方とは?今だからこそ〇〇に時間を使え!

みんなでシェア!