
運動会といえば、どんな服装を選べばいいのか悩みますよね。
子供のために動きやすい服を選びたいけど、自分だけ周りと違う服装にならないか、心配になるママが多いでしょう。
そんなママたちのために2019年の30代ママがどのような運動会コーデだったのかを紹介していきます。
運動会といえば動きやすい服!

運動会ではお子さんを撮影したり何かと動くことが多いと思います。
また、ママも競技に参加する場合があるので動きやすい服にしたいですね。
でも、どんな服だったら動きやすいのかわかないと思います。
2019年のママたちはどんな動きやすい服を選んだのか紹介していきます。
【Tシャツ・ポロシャツ&パンツ】
運動会で選ぶ服で一番多かったのはTシャツ・ポロシャツ&パンツです!
こちらの服装は動きやすさが抜群です。
まず、シャツは白を選ぶのがおすすめです!
白は明るさや清潔感を引き立たせてくれます。
また、透けるのが嫌という人はチェックやボーダーなどでカジュアルにするのもおすすめです!
パンツですが、スキニーやデニムがシャツと合わせやすいです!
ピタッとするパンツが苦手な人はチノパンやワイドパンツでも合わせられます。
こちらの服装は誰が着ても似合うので本当におすすめです!
身長152cmのチビな私でも似合いました♪
ですが白いシャツは先生方も着ている可能性があるので、白いシャツを選ぶときはワンポイントあるものを選ぶのをおすすめします。
【半袖セーター&ワイドパンツ】
大人っぽさやかわいらしさを見せてくれる半袖セーターですが、運動会では動きやすくておしゃれにしてくれます。
半袖セーターはボーダーの物を選ぶとおしゃれ度がぐっと上がります!
ワイドパンツは出来れば、ベルトがついているものをおすすめします。
シャツインをしてベルトが見えるとスタイルが良く見えます。
あと、走ったりしたときにズボンがしっかり固定されます。
これで、パンツが下がってしまうというハプニングになりませんね(笑)
こちらの服装は、とても女性らしいコーデなのでおしゃれが好きなママにはおすすめです!
この2つの服装は、薄いパーカーを着たり、カーディガンを羽織ったりして、もっとおしゃれにすることができます。
このように2019年の30代ママたちは、動きやすい服をおしゃれにして運動会をお子さんと楽しみました。
体型を隠したコーデにしたい!

動きやすさも大事だけど、体型を隠したいママもいるでしょう。
もちろん体型を隠せる運動会コーデもありますよ!
続いては、2019年の30代ママたちの体型を隠せる運動会コーデを紹介します。
【ワンピース&レギンス】
体型を隠すのにワンピースを着る人は多いと思います。
しかし、運動会にワンピースだけではとても動きにくいです。
そこでワンピースと合わせるアイテムがレギンスです。
レギンスがあると動きやすくしてくれます。
それだけではなく、レギンスは足の日焼け防止にもなります!
こちらの服装は、体型を隠すだけでなくかわいらしさも出してくれます。
ちなみにワンピースは、パーカーワンピースのようなスカートが広がらない物を選ぶのがベストです!
【サロペット】
サロペットも体型を隠すのに適しているコーデです。
動きやすくて、しかも薄い素材のものが多いので通気性も抜群です。
暑い時期の運動会では涼しく過ごせます。
中に半袖などを着ればもっと涼しく過ごせます!
こちらの服装はつなぎのようになっているので若く見せることができます!
ただ、お手洗いの時に少し大変なのが難点です。
この2つの服装は、体型を隠すだけでなく妊婦のママにもおすすめのコーデとなっています。
以上が2019年の30代ママたちの体型を隠すコーデです。
運動会で、体型を隠したコーデにしたい人でも動きやすくておしゃれにすることができるのでおすすめです。
靴は何がいいの?

服も悩むけど、靴も何を履いていいのか悩むと思います。
足元もおしゃれに見せたいですよね。
そんなママたちに2019年の30代ママたちがどんな靴を履いていたのか紹介していきます。
【スニーカー】
運動会で一番履くべきはなのは、スニーカーです!
動きやすくて足が疲れないのでとってもおすすめです。
しかも、スニーカーは様々なコーデに合わせやすいので悩む必要がありません。
お子さんと同じスニーカーでお揃いにするのもおすすめですよ!
【ハイカットスニーカー】
足元をちょっとおしゃれにしたいなら、ハイカットスニーカーもおすすめです。
こちらの靴も動きやすくて何よりも足元をおしゃれにしてくれます。
ハイカットスニーカーはシックなものから派手なものまであるので、服がシンプルでも足元を華やかにすることができます。
お子さんからもわかりやすくなるかと思います。
だからといって、派手にしすぎるとかなり目立つのでほどほどにしてくださいね…
以上が2019年のママたちが履いていた靴です。
運動会は校庭(園庭)で行われるので動きやすい靴を履くのがベストです!
まとめ
今回の2019年の30代ママたちの運動会コーデをまとめると
1.運動会で動きやすい服は【Tシャツ・ポロシャツ&パンツ】が一番おすすめ
2.体型を隠すコーデは【ワンピース&レギンス】など普段着ている服を運動会で着ることができる
3.運動会では【スニーカー】を履くのが動きやすくて服に合わせやすい
となっています。
これらの服装は運動会以外に普段着としてもおしゃれに着ることができるので、運動会のために服を購入することがありません。
これからお子さんが幼稚園や保育園に入園されるママたちは参考にしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す