
2016年の9月、ゲスの極み乙女。の川谷絵音(かわたに えのん)さんとの未成年飲酒デートが報じられ、同年12月には所属事務所を解雇となり芸能活動を自粛していたほのかりんさん。
ほのかりんさんの出身地はどこなのか?騒動後、2021年現在はどんな活動をしているのか?
気になる情報を今日も元気に探っていきましょう!
目次
ほのかりんさんの出身地は?
https://twitter.com/lynnhonoka/status/1368858677537435651
モデルや女優業をされている美しいほのかりんさん、しかし本業はシンガーソングライター!
おしゃれで音楽性の高い楽曲の作詞作曲をすべてを手がけているというのだから驚きですよね!
出身地はどこ?
ほのかりんさんの出身地は神奈川県といわれているそうです!
神奈川のどことまでは情報が出てこなかったのですが、神奈川にお住まいのファンの方には嬉しい情報ですね。
出身地を知ったついでに芸能界デビューについても触れていきましょう。
芸能界デビューのきっかけ
ほのかりんさんが芸能界デビューした流れは、
2009年 | 母親の知人の誕生パーティーに出席した際、GMBプロダクションの社長にスカウトされ所属契約 |
2010年 | 雑誌『Hana chu→』の専属モデルとして活動、翌月に表紙を飾る |
2011年 | 雑誌『二コラ』の専属モデルとして活動、Eテレ『Rの法則』にレギュラー出演 |
2012年 | 『仮面ライダーフォーゼ』でドラマ初出演 |
2013年 | モデルの友人らとガールズバンド『コムシコムサ』を結成 |
そして2016年の9月に週刊文春に未成年飲酒疑惑が報じられ、それまで出演中だったテレビ番組、そして出演予定だった舞台の降板。
同年12月には所属事務所の契約違反により契約解除。
しかし翌年の2017年7月、アイドルオーディション『ミスiD2018』のセミファイナリストに選ばれ、事実上の芸能界復帰を果たす。
2017年9月の配信シングル、『メロンソーダ』でシンガーソングライターデビュー
芸能界デビューしてからの転落が怒涛の展開過ぎて、ドラマのようだと思いました(笑)
そして母親の知人のパーティーにいる芸能事務所の社長…ほのかりんさんのご家族にも芸能活動をされている方はいるのか、そんなことまで気になってくる情報です。
メロンソーダが飲みたくなりつつ、ソロ歌手デビューからその後はどんな活動をしているのか、恋人のうわさはあるのか?探っていきましょう!
ほのかりんさんの現在は?

スキャンダルにより一時は窮地に陥ったほのかりんさん。
未成年にして飲酒、不倫疑惑。
そしてほのかりんさんには当時親公認の恋人もあったということから、世間のブーイングにいつ芸能界をフェードアウトしてもおかしくない状態に。
整った顔立ちの印象に反しややヤンチャなほのかりんさんですが、シンガーソングライターとしての活動を続け、数多くの仕事をこなし、今では完全に逆境を跳ね除けているといわれています!
報道後の活動
講談社主催の『ミスiD2018』の4500人の中からセミファイナリストに選ばれたのち、フォーライフとアーティスト契約を結び、2017年9月には『東京』を発表。
引用元:オリコンミュージック
オーディションで披露した楽曲が評判を呼び、アーティストとしての活動に拍車をかけ、2021年になって芸能活動はさらに活発化します。
人気アニメの舞台版、『厨病激発ボーイ』でヒロイン役に大抜擢、『週刊プレイボーイ』でのグラビア露出も、これまでのイメージをいい意味でも悪い意味でも覆し、話題をさらっているのだとか!
何があっても諦めない強さを感じますし、様々な経験を糧に音楽活動を行っている貪欲さも感じました。
色々あったけれどそれでも前を向いて頑張れ!とエールを送る関係者やファンの愛情を感じる流れですこしほっこりします(笑)
新しい恋人は?
あらゆる方面で精力的に活動しているほのかりんさん。
ゲスの極み乙女。の川谷絵音さん同様、恋に生きるタイプでは?と個人的には思っているのですが、2021年現在、恋人の情報は出てきませんでした!
ですが明るみに出ていないだけできっといる気がします(笑)
そのうち恋人の存在も明かされるかも知れません、次はゲスを極めた笑みを浮かべるような男性でないことを願って!
ほのかりんさんの出身地はどこ?事務所解雇後、現在はどうしてる?まとめ

ほのかりんさんの出身地と、騒動後の活動に注目してみました。世間に対し中指を立てるように自分らしい生き様をつらぬいて結果を出すほのかりんさんに、今後も目が離せませんね!
さてメロンソーダも飲みたくなりましたがカレーも食べたくなってきませんか?
カレーは混ぜる派ですか?そのまま食べる派ですか?カレーについて面白い記事があるので、良かったらぜひお読みくださいね!
最近のコメント