クリスマスケーキのデコレーション|100均材料で簡単アレンジをしよう

お菓子作りって一度ハマると中々抜け出せなくなるほど楽しいですよね。それもレシピ通りに作るのではなく、自己流にアレンジし始めるとますます楽しくなってきます。

皆さんは、普段お菓子のデコレーションの材料はどこで購入されていますか?100均にはお菓子用のオーナメントや製菓材料がたくさん販売されていて種類も豊富です。そんな手作り熱を呼び覚ます100均の材料を使って、気軽にお菓子をデコレーションしたりアレンジしてみませんか?

今回はクリスマスシーズンということで、ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均の材料でクリスマスケーキのデコレーションを考えてみたいと思います。簡単なアレンジばかりです。是非、参考になさってください。

 



☆簡単!☆クリスマスケーキのデコレーション|ダイソー

                                                              引用元:Woman.excite.

ダイソーにはケーキピックなどのオーナメントの他、製菓材料もたくさん販売されています。100均だとあまり材料が揃わないのでは!?と思うかもしれませんが、かなり本格的な材料もあるんですよ。

そんなダイソーの材料を活用して、自由にクリスマスケーキをアレンジしてみませんか!?ここではダイソーの材料を使った、簡単なアレンジ方法をいくつかご紹介します。

かわいいピックでケーキを楽しくアレンジ!

                 引用元:100均Sweetsレシピ!!

こちらのケーキピックは、かわいくて割と豪華な作りですね。100均の商品なのに3つも入っていて、お得感がありますね。手作りのケーキに挿すだけで、クリスマスケーキになります。

            引用元:親子ディズニー♡次女との日常

こちらのケーキフラッグピックは、一見使い方がややこしそうですが、大きめのケーキに2か所挿すだけなので簡単です。

                  引用元:ヨム―ノ

シンプルなケーキも、これを挿すだけで楽し気な雰囲気が出るのでかなり便利ですね。

サンタとトナカイの砂糖菓子でケーキをかわいくアレンジ!

              引用元:シングルマザーの生活術

サンタとトナカイの砂糖菓子(シュガークラフト)です。これをトッピングするだけで手作りのケーキがクリスマスケーキに早変わりです!

                                                                     引用元:cookpad

1つトッピングするだけで存在感はバッチリです。

                                                                  引用元:OSHABE

顔だけのサンタもありましたよ!

キラキラのシルバーシュガーでケーキをより華やかに!

               引用元:こからぼ!100均探偵局

手作りお菓子にシルバーシュガーをトッピングするだけで、より華やかになります。シルバー以外の色もあるので、2色使いを楽しんでみては!?

カップケーキにシルバーシュガーをトッピングすれば、こんなにかわいいカップケーキが出来上がります。ホールケーキにトッピングしても素敵ですね。

                                                                      

☆簡単!☆クリスマスケーキのデコレーション|セリア

                 引用元:こからぼ!100均探偵局

セリアにもオーナメントや製菓材料がたくさん揃っています。お菓子にトッピングする、ジュエリーシュガーや銀箔シュガーも販売されていますよ。

完成したケーキを想像しながら、どれにしようか選んでいるだけでも楽しそうですね。

ここでは、セリアのクリスマス用のケーキピックやトッピング材料をご紹介します。

おしゃれなピックでケーキがワンランクアップ!

               引用元:こからぼ!100均探偵局

セリアのケーキピックはデザインがおしゃれで、クリスマスケーキがより華やかになります!

                引用元:こからぼ!100均探偵局

セリアのケーキピックがあれば何かと心強いですね。文字のケーキピックには、“Merry Christmas”の下に“Noël”の文字が書かれています。スノーマンやサンタのケーキピックは結構デザインが凝っていますね。

砂糖菓子とピックとチョコでアレンジ自在!

                  引用元:100円図鑑!

  • サンタの砂糖菓子とヒイラギのケーキピック
  • サンタの砂糖菓子とスターチョコ
  • おうちチョコとヒイラギのケーキピックとろうそく

の3種類のセットです。おうちチョコのセットはお得感がありますね!

カップケーキのデコレーションに使うと、こういう感じになります。かなりかわいいですね。お子さんと一緒にデコレーションをするのも楽しいと思いますよ。

                  引用元:100円図鑑!

こちらは、クリスマスデコレーション用のマシュマロです。

ジュエリーシュガー・銀箔シュガーでケーキを大人っぽく演出!

                  引用元:100円図鑑!

セリアのジュエリーシュガーをご紹介します。ジュエリーシュガーとは、キラキラ輝く色付きの砂糖の結晶で、お菓子のトッピング材料です。色は他に緑とパープルとミックス色があります。

                   引用元:楽天レシピ

                   引用元:100円図鑑!

セリアの銀箔シュガーをご紹介します。銀箔シュガーとは、銀箔入りのキラキラ輝く色付きの砂糖の結晶で、お菓子のトッピング材料です。

ジュエリーシュガーよりも粒子が細かいです。かなりキラキラします!100均なので1袋に入っている量は少ないですが、少量使いでもきれいですよ。

ジュエリーシュガーや銀箔シュガーは、白っぽいものにトッピングすると、色が映えますよ。  

                 引用元:ごゆるりブログ☆

                                                                 引用元:cookpad

  シルバーカラーはいろんな色のケーキに合いそうですね。   

        



☆簡単!☆クリスマスケーキのデコレーション|キャンドゥ

                                                                 引用元:kosodate.love

キャンドゥも製菓材料の品揃えが豊富です。ここでは、キャンドゥのチョコペンを使った、雪の結晶のオーナメントの作り方をご紹介します。

                   引用元:Can★Do

【キャンドゥ:雪の結晶のオーナメントのレシピ】

                   引用元:Can★Do

シルバーシュガーのトッピングをすることで、より幻想的な雰囲気になっていますね。

               引用元:ママモコモ|日本テレビ

オーナメントのデコレーションの参考になさってください。

                                                                   引用元:cake.jp

上のケーキのようにオーナメントを乗せれば、割れにくいと思いますよ。

 ここでは、チョコペンを使ったクリスマスケーキのデコレーションの仕方をご紹介します。

 お子さんと一緒にチョコペンでデコレーションするのもいいですね。             

                                                            引用元:cake.jp

                                                                    引用元:nippn

                   引用元:ルトロン

お皿にデコレーションしてクリスマスプレートを作ってみては!?

                                  

クリスマスケーキのデコレーション|100均材料で簡単アレンジをしよう|まとめ

今回ご紹介した、100均材料でのクリスマスケーキのデコレーション方法はいかがでしたか?

ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100均は、製菓材料の品揃えが豊富で手作り派の方にはすごく助かりますね。

今回は手軽にできる、簡単なアレンジの仕方を紹介させていただきました。是非参考にして素敵なクリスマスケーキを作ってくださいね。楽しみながらデコレーションしてみてください!

 

 

☆クリスマスケーキの簡単レシピをご紹介しています。是非参考になさってください!

【おすすめの記事】

クリスマスケーキは簡単レシピで失敗なし!デコレーションでアレンジも!

みんなでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です